329-4217
栃木県足利市駒場町1234
電話:0284-91-1441 FAX:0284-91-1667
会員権種別 | 売り相場 | 買い相場 | 名義書換料 | 預り金 | 年会費 |
---|---|---|---|---|---|
正会員 | 45 | 20 | 33 | 34,000 |
紹介者::会員2名(印鑑証明添付・必ず面識があること)
書類一式提出⇒面接(社長又は支配人による同伴プレ-も希望により有。)10日から14日後に理事会。⇒ハウス掲示(1ヶ月間)⇒理事会(審査期間は1ヶ月以内)⇒入会承認書及び請求書を本人宛送付⇒支払後、プレー可
※ハウス掲示は面接終了後から約1ヶ月
※H26年度の年会費(1月~12月)は消費税5%税込で表示。 H26/4
※■東松会年会費、1,000(非課税)が加算される。名義書換料と共にクラブより直接請求される。
開場日: | 1989/10/15 | 休 日: | |
ホール: | 18 H Par 72 6,673 yard | レイアウト: | 丘陵コース |
設 計: | 中島巖 | 用地面積: | 130万平方メートル |
ハウス設計: | 岩崎建設 | ハウス施工: | |
ハウス面積: | 4950平方メートル | グリーン: | ベント2グリーン |
練習場: | 180Y33打席 | 加盟団体: | JGA・KGA |
コース概要: | アウト1番はゆったりとしたロングホールで思い切ったショットが楽しめる。4番は池越えのショートで距離もあり、大きいクラブのしっかりしたショットを要求する。5番はやや左ドッグレッグでグリーン前には池が待ち構えている。7番・8番も池に関係したホール。インでは10番が池ごえの第1打、そしてグリーン前にも池があっていずれのショットとも正確さが求められる。11番・14番・18番も池が関係しており、美しさと同時に大きな戦略要素となっている | ||
プレースタイル: | キャディ付、 歩行・乗用カート | ||
予約方法: | 原則的にプレー日の3ヶ月前からの受付。 | ||
スパイク使用: | |||
クレジット: | 未加盟 | ||
宿泊施設: | |||
送迎バス: | 予約制 館林駅から約20分 |